simomons2021事、大さこ まさよし ’s diary(怪談ネーム、怪談ロッカーリップ)

Simomons事、大さこ まさよし。の透析,糖尿人生、介護録、不思議話(怪談ネーム、怪談ロッカーリップ)。なんや、かんや

【認知症の自宅介護の大変さ05】

認知症の自宅介護の大変さ05】

 

「ケアマネとは。」

預けた肉親を、ケアしてくれますが。

基本的には、

学校、幼稚園、保育所、保育園、

と同じ

 

「基本的には、あなたの身内ですよ?

あなたが、やらないといけないのだが、足りない部分で、出来る範囲、お助けします。」です。

 

だから、価値観、教育、指導は、

教えたりしません。それは、各家庭に、

よって違うから。

そこまでは、カバーできない。

しない。です。

 

ですが、認知症は、

「本人の、感覚、感性が敏感になる」

症状でも、あります。

 

介護員の態度、目線、行動、

言動、声、音。に敏感に、なり。

基本的に「不安」なので、

いずれかに、ひっかかり、

ストレスを感じたり、

中には、ストレスをかける、

介護員を、いるでしょう。

 

「感じが悪い」と感じたら、

辞めたり、施設を変わりたいとこですが、遠方に、なったり、

お金が、かかる。などから、

なかなか「いいなり」に、

なるしか、ない事も、ありますが。

 

直接の交渉をして、結局、

追い出されたり。も、まれでは、

ありません。

 

向こうも商売。

扱い安い人を、回転より、入れたり、

大人しい人で、寝たきりになる。

なんて「お得意様」に、なる訳です。

 

ま、みんなが、

そんな施設ばかりでは、

ありません。と、一応フォロー

しておきます。

 

続く。

-----------------------------------------

【認知症の自宅介護の大変さ06】

simomons2021.hatenablog.com